忍者ブログ
陸上日誌  少ない時間でもかつ効果的・効率的な練習方法を探求して自己の向上を目指す! んでも記事はぐたぐただらだら日記~(え また、院生時代、陸上に関する理論、知識を基にまとめたものも公開していますhttp://yagimamo.ko-me.com/
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    お知らせ

    3月2日 夕 3kmjog(slow pace)

    3月3日 立川ハーフマラソン(1:25:56)
     
     
    3月4日 夕 40'jog(E/Lpace)

    3月5日 rest

    3月6日 夕 60’クロカンjog(E/Lpace)

    3月7日  夕 3kmjog(E/Lpace)

    3月8日 夕 80'jog(slow pace)

    3月9日 夕 60'クロカンjog(E/Lpace) 

    3月10日  夕 100m×10(16"~15”) 

    3月11日  夕 100’jog(slow pace)

    3月12日 朝  60’jog(slow pace)

    3月13日  朝 1000m×2 (3'07" 3'08")+ 300m×5(53"~51")

    少しずつトラックへの練習に取り組んでいます

    今日、久々に1000mのレぺをやりましたが500m以降がもたない

    風もありましたが、初めの500mで力を使っちゃって、後半がうまく走れていない

    そんな感覚でした

    一気にやったから、その結果になったのであって

    少しずつ取り入れていけば、自然に戻ってくるはず

    300mは1000mできちっとスピードを出せなかったので

    +で短めに刺激

    あと、スピード上げたときの筋力不足も感じたので

    それもやらなきゃなぁ

    いろいろと取り組むことが山積みだ

    まぁ、しかし去年の今頃を思えば、今はとくに故障もなく順調にトレーニングを積めているので

    いくぶんかは良い

    少しずつ錆びを落とすようなイメージで、ピッチよくスピードをあげられたらいいな

    よし、がんばろう!


    そして、突然のお知らせになりますが4月から就職することになり、来週の後半に引っ越しする予定です

    そのため、引っ越し作業やネット回線の問題でその時までに1回は更新できるかもしれませんが

    できるかもわからないので一応お知らせします

    また何かありましたら書き込むので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

    んでは


    陸上理論メモ 3/13  「早朝練習と2部練習について」を更新しました、興味ある方どうぞ

    陸上理論メモ http://yagimamo.ko-me.com/



    人気ブログランキングへ


    拍手[4回]

    PR

    2月総走行距離

    2月18日 夕 3kmjog(slow pace)

    2月19日 夕 3kmjog(slow pace)
     
     
    2月20日 朝 (400m×5) + 3700m  = (77”~75”) + 平均3’40”

    2月21日 rest

    2月22日 夕 62’クロカンjog(E/Lpace)

    2月23日  夕 50’クロカンjog(E/Lpace)

    2月24日 夕 400m×10(82"~78")

    2月25日 夕 60'jog(slow pace) 

    2月26日  夕 22'jog(slow pace)

    2月27日  夕 50’クロカンjog(E/Lpace)

    2月28日 夕 (200m × 5) + 3000m  =  (37"~34”) + 11'35"

    2月総走行距離 計270km

    3月1日   朝 補強 + 3kmjog(slow pace)

    2月は普通の月より2日分少ないのと神奈川ハーフ、青梅マラソン、明後日の立川ハーフとの

    レースと練習の流れ上の関係か

    微妙に換算でも300kmに届きませんでした

    まぁ、そこまで少ないというわけでもないし気にしません

    さて、明後日の立川ハーフに関して

    この2週間トラックに向けた導入練習だったので、位置づけとしてはペーランとLong runの間

    とはいえ、配分さえミスらなければベストは出せるはず

    これまでのベストが82分02秒なので

    5kmごとを19分30秒以内を目安に走る予定です

    ちなみに、その日はびわ湖毎日マラソンですね

    幸い、午後なので見れそうですが、ハーフ終わってすぐ帰るなのでばたばたしそうです(笑)

    ということでがんばってきます

    んでは


    陸上理論メモ 1/15  「減量について」を更新しました、興味ある方どうぞ

    陸上理論メモ http://yagimamo.ko-me.com/



    人気ブログランキングへ


    拍手[0回]

    青梅マラソン

    2月14日 rest

    2月15日 朝 40’クロカンjog(E/Lpace)

    2月16日  朝 駅伝5km(18’30”ぐらい)

    2月17日  青梅マラソン30km

    今冬の目標にしてきた青梅マラソン

    2時間切りを目標にしてきてやってきたが、またも壁は暑かった

    一応、自己ベストなんですがもうちょっと練習積んだらいけそうな気がしただけにもったいなかった

    まだまだ練習不足です

    ラップは

    19:43 39:08(19:25)  59:36(20:28)  1:20:15(20:39)  1:44:09(23:54)  2:07:00(22:51)

    でした。

    ちなみにネットタイムは20秒引いたものでしたので上のからそれぞれ合計タイムより20秒引いてもらえればと思います

    最初の10kmはアップダウンを感じてリズムをとりづらかったがほぼイーブン

    なお、ここ過ぎてから若干きつくなりはじめ上り基調の10kmから15kmはペース落ちる

    しかし下りに入ってから取り戻せばよいと思い、力を使わずに淡々と

    ところが折り返して15kmすぎても、ピッチが上がらない

    ストライドもつまり、走りが乗らない

    つまり進まネー、ペース上がらねー、後ろから抜かれまくり‐

    なんとか2時間切りを狙える範囲まで粘ろうと気持ち切らさずに切らさずに

    そして20km過ぎ復路で一番きつい上り

    ほとんど歩いているような走りでなかなか進まず、心が折れかけた

    力を発揮できないような形だったから、この時点で色々なエネルギーがつきかけていたのかもしれない

    この時ペースが5分超えてたような気がする

    そして、上りが終わった後、ペースは戻ったが4分30秒台でそのあとも上がらなかったので

    2時間切りは途絶える・・・

    あと、この時少し給食をとったのが、エネルギーを少し回復してくれたのかもしれない

    その後も、ペースを上げられないがなるたけ落とさずに

    走ってゴールしたわけです

    はい

    今冬は、照準を合わせて、ペースもうまく考えてやってきたので

    後半、落ち切らず走れましたが、2時間切りで走るにはその辺の練習不足でした

    来年も走りたいと思いますが、4月から生活環境が変わってくるので

    どうなるかわかりません

    もし走れたら、また2時間切りを目指して頑張ろうと思います

    さて、これからの予定としては

    3月2日に立川ハーフがありますが、翌日以降のダメージを考えながらペースを考える

    基本的にはトラックに向けた練習を積んでいきたいと思っています

    そんな感じかな、うん

    とりあえず明日の朝に来る筋肉痛が怖い(笑)

    んでは




    陸上理論メモ 1/15  「減量について」を更新しました、興味ある方どうぞ

    陸上理論メモ http://yagimamo.ko-me.com/



    人気ブログランキングへ


    拍手[0回]


    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    最新コメント
    最新記事
    ブログ内検索
    バーコード





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]