忍者ブログ
陸上日誌  少ない時間でもかつ効果的・効率的な練習方法を探求して自己の向上を目指す! んでも記事はぐたぐただらだら日記~(え また、院生時代、陸上に関する理論、知識を基にまとめたものも公開していますhttp://yagimamo.ko-me.com/
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    8月の総走行距離は…

    8月27日 朝 50'walk

    8月28日 朝 50'jog

    8月29日 朝 90'jog    夕 80’jog

    8月30日 夕 80'SP  

    8月31日 朝 80'walk   夕 1000m(3’10) + 3000mテンポ走(4’30/km)


    あと数十分過ぎれば、今年の8月も終わりです

    今年の夏はとにかく暑い!

    印象はそれが一番でした

    今年はこれまでと比べ38度とか、40度とかは経験していないですが

    少なくとも毎日のように楽に30度超える日々が続いてきつかった

    とはいえ、土台作りはしっかりできたように思います

    まだまだ、レースに対応できる身体にはしていませんが

    これがきっと秋に生きてくるはず

    そんな8月の総走行距離は402.1kmでした

    これまでの陸上生活で400kmいったのは合宿=学生時だったので

    そういった状況、合宿なしで走れることができたのは収穫

    ただし、これからレースに対応できるような練習に移行していくとなると調整含めて考えると

    私にとっては320~330kmがいいとこなのかな

    少なくとも、以前話したような300kmは最低ラインにしたい

    さて、これからは移行期

    すなわち、ある程度の土台作りは継続していきますが

    レースに対応できるようにトレーニングを積んでいく

    9月はそんなイメージで考えています

    そして11月にベストを出せる流れにもっていく

    ちょっと、心理的につらいとこもありますがなんとかモチベーション保ってがんばろうと思います

    では


    陸上理論メモ 7/29 インターバルのつなぎについてを更新しました、興味ある方どうぞ

    陸上理論メモ http://yagimamo.ko-me.com/



    人気ブログランキングへ


    拍手[0回]

    PR

    今年の8月の天気は安定して暑い!

    8月20日 朝 5kmjog  夕 60'jog

    8月21日 朝 60'jog

    8月22日 朝 3000m(10’31)  (200m+400m)×3  36' - 77' (r=200mjog)

    8月23日 朝   5kmjog

    8月24日 朝 補強    夕 50'jog

    8月25日 朝 6kmPR(4'/km)  + 40'jog     夕 60’クロカン

    8月26日 夕 80'jog


    1週間ぶりの更新、だいぶ空いてしまいました

    この間過去の練習日誌見返していたんですが

    良いときの練習のペースが今の状態からするととても信じられん

    たとえば、8000mPRで6000mまでが3'40で、残り2000mで6'20切ってた

    ちなみにそれがこなせたときの1週間後の記録会で現在のベストタイム

    今だと、おそらく同じ距離でも3’50がいいとこだろうな

    読んでいて改めて思ったのが、できているときとできていないときの差が激しい

    まぁ、読むとできていない時は、ケガや病気などで練習が継続できていないことが明らかでもある

    そのため、タイムが伸びるはずだと、思っても継続できないことになって、また下がり

    また伸ばそうと思っても、できなくなる

    その繰り返しでひどい

    今年こそは、来年からのためにもまともな走りにしなければならない理由もあるので

    練習を何より継続していかなきゃなと改めて実感

    さて、もうすぐ9月

    今年度の中でも、いろいろと難しい時期でもあるが、何より継続を第一にがんばろう


    では


    陸上理論メモ 7/29 インターバルのつなぎについてを更新しました、興味ある方どうぞ

    陸上理論メモ http://yagimamo.ko-me.com/



    人気ブログランキングへ


    拍手[0回]

    現時点でのトレーニングの積み方について

    8月15日 朝   40'walk   夕 (400 + 200) × 5  78” - 38"  r = 200mjog

    8月16日 rest

    8月17日 夕 70jog

    8月18日 朝 5kmjog  夕 補強 + 90'jog

    8月19日 朝 補強    夕 (200m × 4) × 3    36”~32” r=100mwalk(90") s=7'


    さて、今日はトレーニングの流れについて述べようかと思います

    これまで学校在学時は、たとえば1か月や2か月ごとにある程度決まったメニューがあり

    基本的にはそれをこなしていくというパターンでした

    実際は、大学院時に色々やばすぎてほとんど自分で組み立てていたようなものだけど(汗

    さて、練習はどのように組み立てていますでしょうか

    色々な書籍を読むと、3か月ごととか、期分け(ビリオダイゼーション)とかありますが

    自分の組み立て方といいますと

    そんなもん、適当です!(え

    現在の状況でだと、1か月ごとにこうやるとか、こう期分けするとか

    そんなもの上手いこと流れ通りにいくわけでもないからです

    それよりも、目標としている記録会、あるいは大会に合わせてトレーニングをしていった方が実になるはず

    そんなわけで、このこの日にこれやるとか特に決めていません

    ですが、トレーニングを行うにあたって基本方針というものはあります



    やぎさんのトレーニング基本方針

    ①目標とする記録会・大会(レース)を決める

    ②種目に合わせたトレーニングをする

    ③いかにどうすれば速く走れるかを意識する

    ④そのためには科学的なものに基づく(要はそのトレーニングを行う根拠をもつ

    ⑤何をやるかは1週間ごとに決める(細かくは決めないで、持久中心、スピード中心、休養中心といった感じに

    ⑥長期的にわたる場合は土台作り期(スピード面も、持久面も)、ミックス期、調整期とレースまでの間隔によって変えていく

    ⑥最後にトレーニングするときはがんばる、したくない時は休む!無理はしないってこっちゃ


    といった感じです。

    まぁどれも基本的で当たり前的なことなんですが

    案外これがきちっと意識していない人や出来ていない人が多く感じる

    多分、その人らは趣味的でガッツリとアスリートにしていないからだと思いますが

    もし、見ている方で、どのように組もうかなと思っていましたら参考にしてもらえればと思います。

    ちなみに自分、今は土台作り期です^^

    9月からミックスしていくつもり

    と、今回はトレーニングの流れに関する考察?でした


    では


    陸上理論メモ 7/29 インターバルのつなぎについてを更新しました、興味ある方どうぞ

    陸上理論メモ http://yagimamo.ko-me.com/



    人気ブログランキングへ


    拍手[0回]


    [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
    カレンダー
    04 2024/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    最新記事
    ブログ内検索
    バーコード





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]