忍者ブログ
陸上日誌  少ない時間でもかつ効果的・効率的な練習方法を探求して自己の向上を目指す! んでも記事はぐたぐただらだら日記~(え また、院生時代、陸上に関する理論、知識を基にまとめたものも公開していますhttp://yagimamo.ko-me.com/
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ロンドンマラソン

    4月19日 80'jog

    4月21日 120’jog

    4月22日 6000mPR+200m×3


    カクカクな形での放送でしたが、ロンドンマラソンをフルタイムで見ることができました

    結果としては2時間4分44秒でキプサング選手が優勝

    ほんとあの長身から楽そうに走っていてほれぼれしました

    ケニア代表は確実でしょう

    また、世界陸上覇者キルイ選手も35km手前?まではトップグループにいて

    そこから遅れたが2位であり、決まりかなと思ったらが残り400m?くらいから

    後ろからドダドダと抜かれ、6位になりましたがおそらく、実績からしてキルイ選手も代表かな

    そして、驚きが世界記録保持者のマカウ選手が途中棄権したこと

    そして、3人目がわからなくなりました

    確か、以前代表として内定を得ていたのが、世界陸上覇者キルイ選手とマカウ選手だったんんですよね

    それが、次々と好タイムが出ることから、内定を撤回し代表候補6人としたので

    こうなってしまうとはわからんものです

    以上のことから、ロッテルダムマラソンで3位でしたが2時間5分前半のモソップ選手

    または今回7位のE・ムタイ選手のどちらかになるのかな

    それとも、他の選手がなるのか、正式発表が楽しみです


    さて、今日の練習

    幸い雨が降る前に練習ができ、予定通りポイントを

    750mちょいという周回コースを見つけたので、1500mを1setと考える

    タイムは設定せず、思うままに6000mから8000mで走ろうと思いました

    スムーズな動きでやりましたら3分50秒

    スピードと走りの感覚の絡みとしては、はまらず

    そのため、3分50秒は最低限の6000mまで維持できていたのですが、これ以上続けるとフォームが

    崩れてしまいそうになってしまったため止めました、若干呼吸もきつかったかな

    200×3では、どのくらい速く走れるかの確認

    いずれも32秒、せっかく昨年秋にスピードが戻ってきたのに、また落ちてきました

    以上のことから、GWでは、練習として1500mにしようと思います

    速く走るっていうことを考えると5000mだと今の感じでは中途半端になってしまう

    なので1500mに出て、短めだが速い走りというのを思い出させようと思います

    目安としては今の状態から4分35秒を、という感じです

    急なケガだけには気を付けてがんばろう

    んということで、では


    陸上理論メモ 4/22 乳酸性作業閾値について更新しました、興味ある方どうぞ

    陸上理論メモ http://yagimamo.ko-me.com/



    人気ブログランキングへ

    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18
    カレンダー
    04 2024/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    最新コメント
    最新記事
    ブログ内検索
    バーコード





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]