忍者ブログ
陸上日誌  少ない時間でもかつ効果的・効率的な練習方法を探求して自己の向上を目指す! んでも記事はぐたぐただらだら日記~(え また、院生時代、陸上に関する理論、知識を基にまとめたものも公開していますhttp://yagimamo.ko-me.com/
12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    セーフ

    7月22日 夕 30'walk

    7月23日 朝 5kmjog   夕 100'walk  

    7月24日  夕 水泳 1時間

    7月25日 夕 補強 + 3kmjog

    7月26日 夕 70’jog

    前回の記事にて、インターバルをやる予定といっていたが

    22日に足首に痛みが出て、捻ったのかな(捻挫?)と思い断念

    それから2、3日様子を見て、昨日から走り始めたが

    幸い痛みなく走れたので、重いことなく練習は継続できそうだ

    しかし、怖いな

    こうも頻繁にケガを招くようだと

    ちょっと、その辺慎重になったほうが良いかも

    それ以外のところでは、この1週間は強度を落としていたので

    身体を休められたと考えよう

    そんで厳しい8月に備えることができると、そうポジティブにいこう

    んでは


    陸上理論メモ 6/22 中距離トレーニングに関する考察①を更新しました、興味ある方どうぞ

    陸上理論メモ http://yagimamo.ko-me.com/



    人気ブログランキングへ


    拍手[0回]

    PR

    ミラクル2

    7月16日  rest

    7月17日  朝 5kmjog  夕 70'jog

    7月18日 夕 15kmテンポ走(平均4’20)

    7月19日 夕 5kmjog   

    7月20日  夕 80'jog

    7月21日 夕 120’LSD

    ちょい遅くなってしまったが、ミラクルボディー、マラソン編の録画してあったの見直してみた

    撮影等の技術はすごかったけど

    ところどころ気をつけないと勘違いされてしまいそうな部分やトレーニング理論からして

    あれっ?という部分があった

    あと、比較においてもちょっと甘い部分もあったり

    時間と金?の余裕があれば、もっと良いデータが得られたのはという感じ

    まず、乳酸値

    データの見方としては当たっているのだが、気をつけないと捉え方が勘違いされる

    乳酸は疲労の元ではなく、エネルギーとして使えるものだと

    また、乳酸ができるイコール速筋を使う比率が高くなる

    そう考えたとき、マカウ選手の世界記録ペースでの値が3.2ミリモル

    一方、日本人選手は4.8ミリモルであった

    4ミリモルを超えると、長く速く走れなくなるわけでもあるから

    いかに、マカウ選手がエネルギーを効率よく使えているのがわかる

    また、着地時にどのくらいの筋力を発揮しているかの測定しているかがあった

    マカウ選手が最大筋力の48%に対し、山本選手は81%であった

    RMの勉強している方はわかると思いますが60%いくと、速筋が使われ始める

    このことから、同じペースで走った場合の余裕度の違いがわかるでしょう

    ペースが違えば、また変わるかもしれないので

    たとえば、日本記録とほぼ同ペース、すなわち3分ペースで走った場合の乳酸値も測定して

    みてもおもしろかったのではと思う


    他につま先接地なんていう話もあったが、フォアフット、ミッドフットというような話は前から出ているわけです

    しかし、スローでよく見たらマカウ選手の設置は前方部分が設置したあと、一瞬踵が微妙に設置している

    このへんは、まだ勉強不足なのでわからない

    ちょっと、探してみようと思う

    他には、環境なんていう話もあったが、どうせならマカウ選手だけではなく

    他の選手や一般人に対しても測定してみたら、本当に環境の要因で

    ランニングに適した体内組成っていうのがわかったのになぁと思う

    ま、時間と金?の問題でできなかったのかもしれんが

    動きをスローで見れたこと、トップ選手の筋力などの測定値などが知れてよかったと思う

    次、やるのであればもうちょっと良いものになっていることを期待です

    んと、ミラクルボディーの感想ですた


    ここ3日は疲労がすごかったので一部練にして軽めにやりました

    明日はインターバルの予定

    がんばるぞ

    んでは


    陸上理論メモ 6/22 中距離トレーニングに関する考察①を更新しました、興味ある方どうぞ

    陸上理論メモ http://yagimamo.ko-me.com/



    人気ブログランキングへ


    拍手[0回]

    ミラクル1

    7月11日  夕  9kmPR(4'/km)

    7月12日  朝 5kmjog  夕 5kmjog

    7月13日 夕 75'SP

    7月14日 朝 5kmjog   夕 60'jog

    7月15日  夕 (200×4)×2 rap-time 33~34 r=100mwalk 90" ,set=7'


    昨日のミラクルボディーのボルト選手編、録画しておいたので見てみました

    内容的には、Numberなど宣伝していたものと似たようなものでしたが

    雑誌ではわかりにくいカメラでの骨盤の動き、骨格の動きなど

    なるほどと思わされました

    しかし、一般的に速くなるには速い人のをまねてみるとよいとこともありますが

    ボルト選手の真似することは不可能ですね

    どちらかというと、番組内にも出てきましたが真似するならばパウエル選手の方が良い

    ランニングスキル的にはそう思いました

    ここまでのレベルで放映してくれるのであれば

    細胞などの体内の変化も測定してくれると良かったのにと思う

    とはいえ、明日のマラソン選手編の放送も期待してよさそうです

    さぁどんな形で放送してくれるのか楽しみです


    さて、練習では今日、久々にスプリント系のトレーニング

    しっかりスプリントを利かせて、走りました

    最初はなかなかうまく走れませんでしたが、2set目にはしっかり走れるようになってきた

    これを理想的にはあと2~4setと走れるのが良いのだが

    まだそこまでのレベルには戻ってない

    そこができればかつ32秒台で走れるようになれば1500mとしてもベスト近くまで走れるはず

    そのためスプリント系のトレーニングとしては夏終わりにはそれができるようになることが目標

    明日はrest

    しっかり足を休めさせます

    んでは


    陸上理論メモ 6/22 中距離トレーニングに関する考察①を更新しました、興味ある方どうぞ

    陸上理論メモ http://yagimamo.ko-me.com/



    人気ブログランキングへ


    拍手[0回]


    [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
    カレンダー
    11 2024/12 01
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31
    最新コメント
    最新記事
    ブログ内検索
    バーコード





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]